エイトザタラソは、ステラシード株式会社が展開するスキンケア発想のヘアケアブランドです。「タラソ幹細胞処方」を特徴とし、3種の幹細胞エキス(クリスマムマリチマムカルス培養液、リンゴ果実培養細胞エキス、ブドウ果実細胞エキス)や海藻エキスなどの海洋由来の美容成分を配合しています。
主な特徴と効果
- タラソ幹細胞処方: 幹細胞エキスと海洋由来成分が、髪のパサつきやうねりを内側から補修し、潤いのある艶髪へと導くとされています。
- スキンケア発想: 頭皮のバリア機能をサポートし、潤いを保ちながら、優しく洗い上げることを目指しています。
- 豊富なラインナップ:
- クレンジングリペア&モイスト 美容液シャンプー/トリートメント: パサつきがちな髪をしっとりまとめ、潤いを与えるタイプ。アクアホワイトフローラルの香り。
- クレンジングリペア&スムース 美容液シャンプー/トリートメント: ダメージを受けたスカスカ髪に水分を届け、毛先までさらさらな「するん髪」に導くタイプ。フルーティフローラルの香り。
- エイトザタラソ ユー CBD&リフレッシング クレンズ 美容液シャンプー/トリートメント: CBD(カンナビジオール)配合で、頭皮を柔らかくほぐし、さら・つや髪を叶えるユニセックスライン。ムスキーサボンの香り。
- 使用感: きめ細かいクリームのような泡立ちで、洗い心地が良く、すすぎもスムーズとされています。洗い上がりは、しっとりまとまる、あるいはサラサラするなど、ラインナップによって異なります。
エイトザタラソのシャンプーは、髪のダメージ補修や保湿、頭皮ケアに関心のある方におすすめです。ご自身の髪質や悩みに合わせて選ぶと良いでしょう。
エイトザタラソシャンプーはどこに売ってる?
エイトザタラソのシャンプーは、主に以下の場所で購入できます。
実店舗:
- ドラッグストア: マツモトキヨシ、ココカラファイン、ウエルシア薬局、スギ薬局、ツルハドラッグなど多くのドラッグストアで取り扱っています。
- バラエティショップ: LOFT、PLAZA、ハンズなどで取り扱っています。
- 一部スーパー: イオン、ライフコーポレーション、西友などで取り扱っている場合があります。
オンラインショップ:
- エイトザタラソ公式サイト
- ドラッグストアのオンラインストア: マツキヨココカラオンラインストア、ウエルシアドットコムなどで購入できます。
- 大手オンラインショッピングサイト:
- Amazon
- 楽天市場
- Yahoo!ショッピング
- @cosme SHOPPING
- LOHACO
- ヨドバシ.com
- Amazon
お近くの店舗の在庫状況については、事前に電話などで確認することをおすすめします。また、オンラインショップでは、品揃えが豊富で、セールやポイント還元などを利用できる場合があります。
エイトザタラソシャンプーはどれがいい?
エイトザタラソのシャンプーは、髪の悩みや仕上がりの好みに合わせて選ぶのがおすすめです。現在、主に3つのラインナップがありますので、それぞれの特徴をご説明しますね。
1. クレンジングリペア&モイスト 美容液シャンプー/トリートメント (アクアホワイトフローラルの香り)
- こんな髪の悩みの方におすすめ:
- パサつきが気になる
- 髪が広がりやすい
- しっとりまとまる仕上がりが好き
- 髪に潤いを与えたい
- 特徴:
- 3種の幹細胞エキスと海洋由来成分配合で、髪の内部まで潤いを届け、しっとりまとまる髪へと導きます。
- まるで美容液のような使い心地で、乾燥した髪に水分をたっぷりチャージします。
- 泡立ちが良く、優しく洗い上げることができます。
2. クレンジングリペア&スムース 美容液シャンプー/トリートメント (フルーティフローラルの香り)
- こんな髪の悩みの方におすすめ:
- ダメージでスカスカになった髪が気になる
- 指通りが悪く、絡まりやすい
- 毛先までサラサラとした軽い仕上がりが好き
- 髪にツヤを与えたい
- 特徴:
- ダメージを受けた髪の内部に水分を補給し、毛先までつるんとまとまる「するん髪」を目指します。
- 摩擦によるダメージを軽減し、扱いやすい髪へと導きます。
- 軽やかな洗い上がりで、重さを感じにくいのが特徴です。
3. エイトザタラソ ユー CBD&リフレッシング クレンズ 美容液シャンプー/トリートメント (ムスキーサボンの香り)
- こんな髪の悩みの方におすすめ:
- 頭皮の乾燥やかゆみが気になる
- 頭皮をすっきりさせたい
- 髪のベタつきが気になる
- ユニセックスで使えるものが良い
- 髪にハリ・コシを与えたい
- 特徴:
- CBD(カンナビジオール)配合で、頭皮を柔らかくほぐし、健やかな状態へと導きます。
- 海泥や炭などのクレンズ成分配合で、頭皮の汚れや皮脂を吸着し、すっきりと洗い上げます。
- 髪に潤いを与えながらも、根元からふんわりとした立ち上がりをサポートします。
選び方のポイント:
- 髪の乾燥や広がりが気になる方は「モイスト」
- 髪のダメージや絡まりが気になる方は「スムース」
- 頭皮の悩みやスッキリ感を求める方は「ユー CBD&リフレッシング クレンズ」
もし、どのタイプが良いか迷う場合は、トライアルサイズのシャンプー&トリートメントを試してみるのもおすすめです。ご自身の髪質や好みに合うシャンプーを見つけて、理想の髪を目指してくださいね!
エイトザタラソシャンプーの口コミは?
エイトザタラソのシャンプーの口コミは、ラインナップによって評価が分かれる傾向があります。いくつか代表的な意見をまとめました。
クレンジングリペア&モイスト 美容液シャンプー/トリートメント (しっとりタイプ)
良い口コミ:
- しっとりまとまる: パサつきが気になっていたけれど、これを使ったらまとまりやすくなったという声が多いです。
- 潤いを感じる: 洗い上がりから髪がしっとりしていて、乾燥を防いでくれるという意見があります。
- 香りが良い: アクアホワイトフローラルの香りが好評で、リラックスできるという声も。
- 泡立ちが良い: 少量でもしっかり泡立ち、洗いやすいという意見があります。
気になる口コミ:
- 重く感じる: 髪質によっては、少し重く感じたり、ベタつきが気になるという声も。特に、元々髪が細い方やボリュームを出したい方には合わない場合があるようです。
- 香りが強め: 香りが好みではないと感じる方もいるようです。
クレンジングリペア&スムース 美容液シャンプー/トリートメント (さらさらタイプ)
良い口コミ:
- サラサラになる: 洗い上がりが軽く、指通りが良くなったという声が多いです。
- 絡まりにくい: 髪が絡まりにくくなり、扱いやすくなったという意見があります。
- ツヤが出る: 髪に自然なツヤが出たという声も。
- 軽い仕上がり: 重くならずに、ふんわりとした仕上がりが好きな方に好評です。
気になる口コミ:
- 乾燥を感じる: しっとり感を求める方には、少し乾燥する感じがあるという意見も。
- 香りが少し人工的: フルーティフローラルの香りが、少し人工的に感じるという方もいるようです。
エイトザタラソ ユー CBD&リフレッシング クレンズ 美容液シャンプー/トリートメント (頭皮ケアタイプ)
良い口コミ:
- 頭皮がすっきりする: 洗い上がりの爽快感が気持ち良いという声が多いです。
- ベタつきが軽減: 頭皮のベタつきが気にならなくなったという意見があります。
- 髪にハリ・コシが出た: 根元が立ち上がりやすくなったと感じる方もいるようです。
- ユニセックスで使いやすい香り: ムスキーサボンの香りが、男性でも女性でも使いやすいという意見があります。
気になる口コミ:
- 洗い上がりがキシキシする: 髪質によっては、洗い上がりが少しキシキシするという声も。トリートメントをしっかり使うことで改善される場合があるようです。
- 香りの好みが分かれる: ムスキーサボンの香りが、好みが分かれるという意見も。
全体的な口コミの傾向:
- 使用感や香りの好みは個人差が大きいようです。
- 髪の悩みや理想の仕上がりに合わせて選ぶことが重要です。
- パッケージのデザインがおしゃれという意見も多く見られます。
口コミサイトやSNSなどでも、実際に使用した方のレビューが多数投稿されていますので、ご自身の髪質や悩みに近い方の意見を参考にしてみるのも良いでしょう。可能であれば、トライアルサイズから試してみるのがおすすめです。
今SNSでバズってるシャンプーはこちら!